アニメごろごろ

楽しんで頂けたらツイートなどしてもらえると喜びます。

アニメ

「落第騎士の英雄譚」の絶妙に改変された脚本はアニメ化の理想形

第2巻 [Blu-ray]" title="落第騎士の英雄譚 第2巻 [Blu-ray]">落第騎士の英雄譚 第2巻 [Blu-ray]出版社/メーカー: KADOKAWA メディアファクトリー発売日: 2016/01/27メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (1件) を見る「落第騎士の英雄譚」は自分の中では…

武内Pと美城常務の対立なんて無かった

アイドルマスター シンデレラガールズ 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2015/09/25メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (8件) を見る敗者にならない美城常務 アイドルの個性に合わせ時間をかけて育成してアイドル…

ロボットアニメOPの演出の変遷

70年付近のロボットアニメは主人公の操るロボットの格好良さを表現する事に重きが置かれ、ロボットが必殺技を放ち敵を倒す姿ばかりが描かれていました。歌詞もロボット名を連呼したり、必殺技名を叫んだり、悪役を倒せみたいな内容が多いですね。歌詞から…

男女平等思想の浸透が戦闘美少女ものを増やす

オリジナル新シリーズ ダーティペア VOL.4 [DVD]出版社/メーカー: バップ発売日: 2001/01/24メディア: DVD クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見る戦闘美少女ものの類型 戦闘美少女ものは日本では常に新しい作品が作られる大人気のジャンル。 少年…

水島努演出の最大の特長は主観ショットにある

「SHIROBAKO」の水島努さんは監督として評価される機会が最近は多いですけれど、ギャグアニメを中心に演出家としても素晴らしい仕事をしてきた方でもあります。そんな水島努さんの演出の最大の特徴は主観ショット。「ジャングルはいつもハレのちグゥ」に「ク…

「Charlotte」は「Angel Beats」の反省点が活かされているのか

Charlotte (1) (電撃コミックスNEXT)作者: 池澤真,津留崎優,麻枝准(Key/ビジュアルアーツ),Na-Ga(Key/ビジュアルアーツ)出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2015/08/26メディア: コミックこの商品を含むブログ (6件) を見るP.A.WO…

「ガッチャマンクラウズ インサイト」悪意と混沌のカッツェと善意と秩序のゲルサドラ

「GATCHAMAN CROWDS insight」Vol.1 Blu-ray出版社/メーカー: バップ発売日: 2015/09/25メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (7件) を見る全てを一つにして争いの無い世界を願うゲルサドラが生み出したくうさまは、世間の空気を読まない小数派を自分の中…

「アイドルマスターシンデレラガールズ」は最高にロックな物語

「デレマス」は「アイマス」とどの辺りが差別化されているのか、細かい違いは挙げられても核心に触れそうな答えが見えていなかったのですが、最近自分の中で腑に落ちる答えが見つかりました。それは「デレマス」はロックであるという事です。これだけだと何…

卓越したセンスを持つ石浜真史さんの描き下ろしPVを見よ

REINCARNATION(初回限定盤CD+Blu-ray)アーティスト: 黒崎真音出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン発売日: 2014/07/23メディア: CDこの商品を含むブログ (6件) を見る「東京レイヴンズ」のトリビュートアルバムには石浜真史さんが…

映画クレヨンしんちゃんの感動路線は15作目から始まった

「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」 予告編 - YouTube感動作として有名な「オトナ帝国」と「アッパレ戦国大合戦」。この頃から感動を売りにしたと思っている方もいるかもしれませんが、それは半分正解で半分間違いだと言えます。過…

70年代から00年代までのロボットアニメのメカデザイン

70年代 今でこそ「機動戦士ガンダム」に「機動警察パトレイバー」と白を基調としたロボットが浸透していますが、この時代は赤に青に黒と小学生男子が好む色を中心に塗られていました。デザインは「勇者ライディーン」や「鋼鉄ジーグ」に見られる丸太の様な…

「ラブライブ!The School Idol Movie」μ'sは金儲けの為のアイドルでは無い

劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「僕たちはひとつの光/Future style」アーティスト: 高坂穂乃果(新田恵海)・南ことり(内田彩)・園田海未(三森すずこ)μ’s,μ’s,高坂穂乃果(新田恵海),南ことり(内田彩),園田海未(三森すずこ),畑亜貴,EFFY,本…

「黒子のバスケ」帝光編と洛山編のOPの演出が相変わらず素晴らしい

「黒子のバスケ」のタイトルロゴは普段は黒子と火神のイメージカラーにあたる水色と赤の二色で塗られています。これが黒子の中学時代を描いた帝光編のOPになるとタイトルロゴが白黒になります。火神がいない為に赤が消え、さらに古さを表現する白黒を用い…

心理的な距離を視覚化した踏切

【映画パンフレット】 劇場版 境界の彼方 I'LL BE HERE 未来篇 パンフレット出版社/メーカー: 松竹メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (1件) を見る「境界の彼方 未来篇」観てきました。こちらは「たまこラブストーリー」みたいなテレビシリー…

「SHIROBAKO」が残した3つの功績

SHIROBAKO 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2015/03/25メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (11件) を見る「SHIROBAKO」の最終回見終わりました。アニメ業界を舞台に仕事に目標…

アニメにおける雲の役割

「SHIROBAKO」に好きな雲の形に関する話題が出るし、ukkahさんも雲の形に関する記事を書いているし、自分でも何か書きたいなと思ったんですが雲の形については何も書けませんでした。まあ思いつかないものは諦めるしか無いので、自分なりの視点で雲の話をし…

「アナと雪の女王」のトロールの罪は重い

アナと雪の女王 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社発売日: 2014/07/16メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (113件) を見る「アナと雪の女王」…

昔と今のアニメにおける脚本家の仕事

宝箱―TREASURE BOX―/プラチナジェット(TVアニメ『SHIROBAKO』新オープニング/エンディングテーマ)(初回限定盤)アーティスト: 奥井雅美,どーなつ◎くいんてっと(宮森あおい(木村珠莉)&安原絵麻(佳村はるか)&坂木しずか(千菅春香)&藤堂美沙(?野麻美)&今井みどり…

「黒子のバスケ」三期OPの光と影の使い方

三期の見所となる誠凛vs海常、秀徳vs洛山。 その試合の組み合わせを誠凛と海常を右斜めと左斜めから映し、秀徳と洛山は真正面から映し向かい合わせる形にすることにより表現しています。全チームを真正面から映すだけでは対戦相手が分かりませんが、この様に…

江畑諒真さんの描いた「アブソリュートデュオ」のOPが格好良すぎる

「アブソリュートデュオ」のOPが格好良過ぎて繰り返し何度も観ています。この作品は漫画版も購入していますが、ファン並みの熱は正直に言うとありません。それでも何十回と観るあたり原作が好きということ以外に惹かれるものがあったのでしょう。それにし…

「結城友奈は勇者である」大赦を責める資格は犬吠崎風には無い

結城友奈は勇者である 1 [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2014/12/17メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (12件) を見る戦いを続ければ次第に身体機能を喪失するという勇者システムの欠点を秘密にしていた大赦。それを知らなかった風…

「PSYCHO-PASS サイコパス2」のOPの謎と常守朱の名前の意味するもの

反転、半分、反復 「サイコパス2」のOPにおいてこれらの表現が多用されていますが、一体何を意味しているのか。ここでは何度も握手を繰り返していましたが、最後はドミネーターを手にして相手に向けます。これは恐らく朱と霜月の腕と思われます。犯罪係数…

アニメのクレジットタイトルの種類

アニメにおけるクレジットタイトルの入れ方には幾つか種類があります。一番多いのがクレジットを横書きで表示して次々に切り替える方法で、大半のアニメはこの時に出来る限り登場人物の姿とクレジットが重ならないようにしています。クレジットは表示しなけ…

大沼心の対になる映像表現

シャフトらしい演出といえば映像に実写を入れたり、毛髪や衣服の影を簡略化して単色で塗り潰したり、ある人物や物体の持つ本来の色彩で塗らなかったり、意味不明なオブジェを入れるといったものがあります。シャフトで長年働いていた大沼心さんの演出にもそ…

90年代は「エヴァンゲリオン」以外にも色々あったよねという話

ゼロ年代の想像力作者: 宇野常寛出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/07/25メディア: ハードカバー購入: 41人 クリック: 1,089回この商品を含むブログ (263件) を見る90年代のアニメというと批評家なんかは「新世紀エヴァンゲリオン」ばかり取り上げて…

角川は「キノの旅」をもう一度アニメ化するべき

キノの旅〈15〉 (電撃文庫)作者: 時雨沢恵一,黒星紅白出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2011/10/08メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 248回この商品を含むブログ (55件) を見るライトノベルは毎クールに何本もアニメ化していますが、商業…

「ガッチャマンクラウズ」のヒーローについての話

ヒーロー不要論者の爾乃美家累 特別な力を持ったヒーローに頼るのではなく、一般人の力を結集させることで世界をより変えていこうとする累。 破壊活動により政府を潰し新たな世界を作ろうとした梅田さんと違い、無血革命をしようとしているところは立派です…

「ガッチャマンクラウズ」最終回 感想と考察

群集の善意には期待しない累の作戦 好き勝手に暴れるクラウズ達を行動不能にする為に、累が取った戦略は今迄とは明らかに異なります。 以前の累は正義感の強い限られた者にだけクラウズを使わせ、彼らの見返りを求めない善意に期待していましたが、最終回で…

女性オタクはBDよりDVDを好むというのは本当だった

女性オタクに人気のある作品はDVDの方が売れるという話をネットではよく聞くので、女性に人気の作品と男性に人気の作品をそれぞれ幾つか調べてみました。グラフは「Free!」と「キルミーベイベー」を境に左が女性人気の高い作品、右が男性人気の高い作品…

「ガッチャマンクラウズ」10話 感想と考察 クラウズの群集っぷりとカッツェが見えない理由

ネオハンドレッドのクラウズ達はまさに名前通り群集だった 梅田の指示により政府施設を壊し続けるかと思っていたんですが、梅田の命令なんて無視して皆好き勝手に動き出すとは…さすが非組織的集団である群集だけあってまとまりないですね。クラウズ使って女…